秘密基地管理人のブログ

機械を愛する、秘密基地のような部屋の管理人の作業やゲームプレイのブログ。作業の内容は主にスーファミからスイッチまで様々な新旧ゲーム機、電子機器は電卓からパソコンまで、修理や改造をする。気まぐれ更新。きらっ☆

【PSP】ワットマンで買ったジャンクソフト福袋開封の儀【PS2】

明けましておめでとうございます。管理人です。

多忙とは言っても正月ぐらいはブログを更新したいということで、多量の未公開記事を残しておきつつ更新する今回の記事は…

f:id:sone0731:20210101143349j:image

福袋開封大会in2021!!(と大々的に発表してもタイトルに書いてあるんだけどね)

 

ということで行きつけのワットマンにて購入してきた二つの福袋がエントリー。

f:id:sone0731:20210101143601j:image

エントリーNo.1 ジャンクPSP用ソフト10本セット!

f:id:sone0731:20210101143644j:image

エントリーNo.2 ジャンクPS2用ソフト10本セット!

 

いずれも10本1500円1本当たり150円ハードオフ青箱ジャンクより40円高い計算になるこの福袋。(ちなみにスーファミ用ソフトのもあったがそれは箱無しのため断念した模様。)

中身のビックタイトルへの期待とすでに所有しているソフトとの被りへの不安に胸を膨らませつつ早速開封!!(同じ店舗で買った二つをエントリーしてどうするんじゃい!とツッコミは無しで)

 

まずはPSPの方から…

f:id:sone0731:20210101143814j:image

慎重にカッターを入れて…

f:id:sone0731:20210101144114j:image

オープンッ!!!!

f:id:sone0731:20210101144149j:image

じゃん!って見えねぇわ!!

f:id:sone0731:20210101144234j:plain

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

かぶってねええええええええええええええ

 

f:id:sone0731:20210101145046j:image

まずはPSPのド定番モンハン2nd Gと3rdの二本

3rd Gがあったからいつか買おうと思っていたこの二本が入っているとは、これは素晴らしい!!

f:id:sone0731:20210101145312j:image

ハドフ青箱で探せば3rd Gなら完品100円でカビ臭いのが見つかるぐらいで、しっかりしたものでは330円~550円が相場だったのでこれはめっちゃお得。これはほんとに素晴らしい。

f:id:sone0731:20210101145530j:image

と思ったら、3にGがつくのは3DS用のソフトらしく、確認したら3rdが被っていた。まぁPSPで一番売れたソフトだししょうがないね。

f:id:sone0731:20210101145908j:image

次はメタルギアソリッド。これもまたいつか買おうと思っていたソフトだから勝ち。相場は550円~880円ぐらいかな。販売本数ランキング28位。中身もきれいで完品。

f:id:sone0731:20210101150331j:image

お次はファンタシースターポータブル2

PSOの略称で名前は聞いたことあるソフトで、販売本数ランキング14位という名作。

f:id:sone0731:20210101150540j:image

よく名前聞くから気になってた。面白そう。

f:id:sone0731:20210101150856j:image

チラシ類と有効期限的に使えないけど予約特典プロダクトコードと、何かのカードが。袋まできれいにしてあるとは…前の持ち主を表彰したい。

f:id:sone0731:20210101151417j:image

何かアーケードゲームのカードかと思ったこのナギサ(だよね…?)のカード。なんとこれ…

f:id:sone0731:20210101151527j:image

未使用テレホンカードだったです。これはすごい。もう一度言おう。これはすごい。

f:id:sone0731:20210101151939j:image

次はDISSIDIA 012 [duodecim]FINAL FANTASY。FFのアクションゲームで、出荷本数ランキングは16位。友人によるといまだにスマホ版のCMがやっているとか。意識してなかったからわからなかった…

f:id:sone0731:20210101152326j:image

これもまた何かトレカのカードが入ってる

f:id:sone0731:20210101152411j:image

開封で開けたくないから詳細はよくわからないけど、FF7のティファのカードらしい。中身めっちゃ気になる…

もう使えなかったりわからないトレカのカードとはいえ、こういうの入ってるとお得感が8倍ぐらいになるうれしいアイテム。

f:id:sone0731:20210101152803j:image

あらゆるリサイクルショップを巡回すると結構見かけるロコロコ。これもいつか買いたいと思ってたからラッキー

f:id:sone0731:20210101153055j:image

中には不朽の名作ぼくなつのチラシが。流石にぼくなつは入ってないか。

f:id:sone0731:20210101153209j:image

これも気になってた名作RPGディズニーとスクエニのコラボ作品のキングダムハーツ。売上本数ランキング8位と上位(TOP4はモンハンが独占)にランクインするソフト。

ここまで300円だった値札がここに来て400円に。中身も完品。いいぞいいぞいい感じだァァァァ!

f:id:sone0731:20210101153618j:image

ボードゲームいただきストリートドラクエ・FFキャラが出てくるバージョン。

この辺まで来ると高めの価格設定が目に見えてるから相場を気にしなかったソフト、なんと値札は500円

f:id:sone0731:20210101153909j:image

来ました名作ポップンミュージックッッ!!!中身も完品ッッ!!

こーれーはーすーごーい。アツすぎるラインナップ。

f:id:sone0731:20210101154141j:image

そしてトドメは福袋内最高値600円のSDガンダム!!販売本数ランキングにギリギリで50位ランクイン!!ガンダムはそんな詳しくないけどこれは嬉しい!


f:id:sone0731:20210101154759j:image

ということで結果はこんな感じ

単純に値段抜きにしても、いい感じにほしいソフトや気になってたタイトルが入ってるのでそこだけでもお得感デカイてすが…

なんとなんと値札の合計は3900円!!!利益率260%!!!

付属品や保存状態からし3900円でも安いぐらいなのになんと1500円!!!

初回特典やチラシ入ってても1500円!!!

キレイな鏡面のUMDソフト10本セットで1500円!!!

中古で買ってきたソフトに入ってるとすごいお得感が出るあのチラシや購入特典もたくさん入ってました。100円帯のPSPソフトが少ない故に一本150円換算だとお得になりやすいとはいえ素晴らしい結果です。

 

正直、店の売れ残り在庫処分のジャンク品ばかりだろうと期待してなかったのですが、普通に中古美品として通用するレベルです。

そしてラインナップもセンスがあります。販売本数が多い分だけ流通量が多いからと言われてしまえばそれまでな気はしますが、PSPを持っているならやっておくべきとも言える定番ソフトから人気タイトル、極めつけに音ゲーまで入れてくるこの感じ。この福袋作った人とは気が合いそうです。

 

と長々と語ったところでPS2ソフトも開封どんどん行くぜぇぇ!!

f:id:sone0731:20210101162841j:image

慎重にカッターを入れます。

PS2のソフトは100円で売られることがすごく多いので値段的な期待はしていませんが、何かインパクトのあるものが入っていないかと期待してます。

f:id:sone0731:20210101163405j:image

オープンセサミ!!!

f:id:sone0731:20210101164134j:image

ドンッ!!うおおおーっ被りなし!!


f:id:sone0731:20210101165256j:image

まずはFFXが2本!販売本数ランキング2位3位の超名作!これをちゃんとセットで入れてくれるのめっちゃ有能。Xは書なしでX-2は完品。いずれもディスクはキレイ。ここに来て書なしはちょっと痛い。(だからジャンクなんだけども。)

f:id:sone0731:20210101170024j:image

お次はみんな大好き戦国無双販売本数ランキングは107万本で21位!

f:id:sone0731:20210101170147j:image

ディスクキズありで200円引きとのことですが、見た感じだと問題なさそうです。

f:id:sone0731:20210101170258j:image

次はスタイリッシュ英雄アクション、戦国BASARA2!あんまりよく知らない!

f:id:sone0731:20210101170729j:image

プレステといえばみんゴル売上本数ランキング10位ランクインの超定番ソフト!しかし書なし!

f:id:sone0731:20210101171003j:image

ドラゴンボールあんま詳しくないけどよく見るから気になってたドラゴンボールZ

f:id:sone0731:20210101171220j:image

これも気になってた武蔵伝 II 400円!!今度武蔵伝 Iを買ってくる!

f:id:sone0731:20210101171747j:image

コレクションしようとしているSuper Lite2000シリーズの数独!地味に高くて手が出せなかったやつ!

f:id:sone0731:20210101172020j:image

そしてまたまたガンダム、めぐりあい宇宙!!販売本数ランキング42位ランクインで700円!!

f:id:sone0731:20210101172138j:image

そして極めつけはガンダム無双2ベスト版!ベスト版とは言えども流石ガンダム値札は本日最高値の900円!!

 

ということで、PS2は大きいので並べて写真が撮れませんが結果発表!

なんとなんとなんと、お値段合計4400円分!!!

FFとみんゴルが300円だと相場からして若干高めの価格設定だからその分を考えても、ガンダム数独が(相場的にも)いい感じの値段してくれてます。付属品と保存状態はPSPよりもジャンク感が強かったですが、一本当たり150円と考えると十分なラインナップ!

f:id:sone0731:20210101210104j:image

今回の二つの福袋を戦わせるとすればやはり中身の状態が良く自分の需要に合っていたPSPに軍配が上がります。PS2の方もPSPのせいで霞んで見えますが1500円で十二分に満足できるナインナップです。PSPは超大当たり、PS2は中当たりという表現が最適です。

 

ワットマン素晴らしい、ハドフから浮気した甲斐がある!(←今にもワットマンにファンを寝取られそうなハードオフ、今後挽回なるか)

 

この類のゲームソフト福袋は、お得感もありますが何より普段自分が気にしないジャンルの新しいゲームに出会えることが最大の利点だと思います。見かけたら一つ買ってみてはいかがでしょう。

おまけ

おまけです。

f:id:sone0731:20210101210442j:image

またもプレステが仲間に増えました。

ジャンクにしても随分汚いように見えますが、こちら自分があちこちで随分探しても見つからなかった初期型モデル(SCPH-1000)です。前に見たときは990円(流石にそれは高い)だったものが100円だったので即決しました。

f:id:sone0731:20210101210825j:image

これで一応PSを大まかに分けた3モデル、S端子有り、S端子無し、専用端子のみが揃いました。まぁただそれだけなんですけど…

ちゃんと暇ができたらあのヤケを取れるように挑戦したいです。

 

おまけのおまけ

このままだと自分の大好きなハードオフの顔が立たないので、次回以降予告的な感じで年末にハードオフで買ったものを紹介します。

f:id:sone0731:20210101211307j:image

用事があって近くに行ったときに、開店して一ヶ月経たないハードオフ綾瀬店にて購入したこちらのコントローラー

なんと2000年になるときにセガから発売されたドリームキャストのミレニアムモデルと呼ばれる限定コントローラーで、別店舗のハードオフでは新品未開封が1万2千円で売られているという激レア品。

f:id:sone0731:20210101211555j:image

ジャンクにしては割ときれいで、通常仕様のコントローラーとしても550円は割安。流石ワンダーランドハードオフ


f:id:sone0731:20210101212435j:image

今度は別の店舗で12/30に購入したこちらのPCパーツたち。自分でジャンク品福袋と呼びたくなるほどのお得感があります。

f:id:sone0731:20210101212543j:image

こちらのDDR3メモリーは一枚110円と、相場の330円~550円からすると相当オトク。まだ戦えそうなジャンクPCはDDR3が多いのでこれは嬉しい。

f:id:sone0731:20210101212945j:image

こちらは詳細不明だったグラボです。サイズとDVI端子×2という要素から割といいやつだと判断して買ってきました。

調べた結果、ATI Radeon HD 4580で、今使ってるジャンクPC(まだ記事を公開してない)に搭載されているQuadro FX 380と同時期のグラボで、7倍の性能があるらしいです。見た目もカッコイイし(と言ってもつけたら見えないけど)これで多少パワーアップできます。

 

とまぁ、一部だけ紹介するとこんな感じです。ハードオフも結構いい仕事してくれてます。ワットマンと共にハードオフもよろしくお願いします。ついでにブックオフも…(なぜ俺は宣伝を…?🤔)

 

というわけでお正月のブログ更新はここまで。また更新間隔が開いてしまうと思いますが本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

今年一年が皆様にとって良い一年になりますように。

【SCPH-10010】ハードオフ産DUALSHOCK2(110円)を修理【ゼン・ブラック?】

どもども。管理人です。

今回は、前にハードオフで買ったこちらの

f:id:sone0731:20200514023238j:image

デュアルショック2の修理をします。

 

ハードオフで110円で購入してきたわけなんですが…

f:id:sone0731:20200514023358j:image

めっちゃ汚い。できれば触りたくないレベルで汚い。

f:id:sone0731:20200514023516j:image

これでも店員さんがきれいにしたんだろうけど、どうすればここまで汚せるのか…

 

なぜわざわざこんな状態のデュアルショック2を買ったかというと…

f:id:sone0731:20200514024155j:image

なんとこれ、よく見るとクリアブラック…もといゼン・ブラックっぽいんです。

ゼン・ブラックは、2002年8月1日に50万台限定で発売されたカラー(PS2本体)で、当時の記事では同色のメモリーカードデュアルショック2を同時発売と書かれていました。

f:id:sone0731:20200514024919j:image

当時のデュアルショックのカラーは色々あるので、これがゼン・ブラックであるかどうかや限定色なのかどうかは定かではありません。

ゼン・ブラックはもっとわかりやすいクリアなはずだけど… まぁ、今まで探してて見たことなかったからレアなんだろうし、念願のクリアカラーデュアルショック2だから細かいことは気にしない。

f:id:sone0731:20200514030206j:image

なぜこんなことを始めたかというと、ついにずっと気になっていた『ひぐらしのなく頃に』を入手したので、「これはぜひDUALSHOCK2をつかって使ってプレイしたい(なんでやねん)」ということで修理に取り掛かるわけです。なんかアニメのリメイクもされるらしいですよ。

 

またまた長々と説明したところで作業に入ります。

先に動作確認しようと思ったけど、触りたくないので確認せずに掃除します。

f:id:sone0731:20200514030425j:image

まずは裏のネジ6個を外して

f:id:sone0731:20200514030905j:image

開けた瞬間からバラバラに

f:id:sone0731:20200514030942j:image

できれば見たくなかった…

f:id:sone0731:20200514031314j:image

ただ掃除していなかっただけなのか、ハードゲーマーだったのかどっちなのだろうか…

f:id:sone0731:20200514031556j:image

アナログパッド部分です。コードで扱いにくい上に、振動のパーツが取れやすいので注意。

 

f:id:sone0731:20200514132042j:image

取り扱いミスで中のプラスチックパーツの各Rボタンの部分が折れてしまいました。プラモデル用の接着剤でつけてみますが、もとの弾力が戻るかどうか… 

 

f:id:sone0731:20200519004801j:image

アナログパッドがベタベタしていたので交換部品を密林から調達してきました。右が新品です。裏の構造が少し違うけど見た感じは平気そう。

f:id:sone0731:20200519005022j:image

バッチリ。


f:id:sone0731:20200519015014j:image

いつもみたいに水道で部品を一通り洗浄してから組み立て。

f:id:sone0731:20200519021246j:image

完成しました。

f:id:sone0731:20200519021335j:image

f:id:sone0731:20200519021409j:image

結局、透明が見えにくい問題が解決することはありませんでしたが、無事に動作も確認できたので良しとします。

明るいところで使わないと完全に黒なのが悲しい。

 

ところで...

記事更新の最終確認して気が付いたけど...

 

 

 

内容薄くね?内容は無いようです。(やかましいわ!)

 まぁ、たまにはこんな記事があってもいいよね。

 

で、4つ前の記事で「しばらく更新できない」と言いつつ三つも記事を更新し、前回の記事では「書き溜めが二つある」と言っておきながら二か月間ブログを放置している人が言えることではない気がするのですが、新たに4記事の書き溜めができた上に2つネタが温存してあります。記事が増えて困る人はいないし大丈夫だけどね(笑)

 

とは言いつつも、やっぱりまた数か月は放置しそうな予感です。ヘッダにも書いてあるように気まぐれ更新で行くので今後とも4649!

【なにこれ?】ハードオフで見つけた謎の立方体の正体は!?【ニンテンドーDSi】

f:id:sone0731:20200428162102j:image

ど・う・も。管理人です。

今回は比較的軽量な記事なんですが、内容は重要です。

上の無駄にyoutube風なサムネイルにあるように、ハードオフで110円だった謎の立方体を買ったんです。

それがこちら。

f:id:sone0731:20200428162423j:image

正面?にニンテンドーDSiのロゴが入った直方体

f:id:sone0731:20200428162523j:image

この通り反対から見ると見事なお豆腐。

f:id:sone0731:20200428163506j:image

この底面が重要で、電池ボックス(単3×3?)とON-OFFスイッチ、さらには電池ボックスの蓋にはCEマークがあります。

あちこちで見かけるCEマークを調べたところ、欧州の安全規格らしい。つまり海外輸出していた可能性が出てきたわけで…

f:id:sone0731:20200428163717j:image

電池ボックスの中もこれは大変。液漏れもひどいし、「単三電池」とかじゃなく「UM-3AM30R"AA"SINE」とか書いてあるし…日本語でおk

f:id:sone0731:20200428164122j:image

このぐらいのサイズ感

最初はスピーカーだと思いましたが、あるはずのイヤホンジャックやスピーカーの穴がない。なら間接照明的なライトか、デジタル時計とかではないかとの予想。

f:id:sone0731:20200428164244j:image

ワイヤレス通信関係の何かである可能性も否定できないし…ほんとに謎。

f:id:sone0731:20200428165120j:image

重さは87グラムで、ちょうど使ってるときのスーファミのコントローラーと同じぐらいの重さ(コードを除く重さ)です。


f:id:sone0731:20200428170404j:image

とりあえず、外身は無水エタノールでふいて、小さなキズは油性ペンで目立たないように塗って…

f:id:sone0731:20200428170920j:image

電池ボックスを掃除して…

f:id:sone0731:20200428171022j:image

電池をセット。


f:id:sone0731:20200428171456j:image

緊張の瞬間。

このスイッチによって一体何が起こるのか…

ライトが点灯する?自爆する?核ミサイルの発射?案内音声が話し出すのか?もしくは3分タイマーなのか?高圧電流でスイッチを押した人を感電死させるつもりかもしれないし、異世界へのポータルが開いて…

とかバカなことを考えつつも

f:id:sone0731:20200428171524j:image

ポチッとな

f:id:sone0731:20200522184338j:image

ドオオオォォオオォォォォン

f:id:sone0731:20200428171736j:image

ってあれ?爆発するんじゃなくて?ちょっと赤みがかってる?部屋を暗くしてみよう。

f:id:sone0731:20200428171825j:image

うぉーこりゃきれいだ

f:id:sone0731:20200428171915j:image

最近の自作PCのファンみたいに

f:id:sone0731:20200428172021j:image

赤→青→緑の順に少しづつ色を変えながら光ってます。

2009年3月にDSiカラーバリエーションにピンク、メタリックブルー、ライムグリーンが追加されているので、その関連かな?(それまではブラックとホワイトのみ)

f:id:sone0731:20200428184653j:image

幻想的な光がきれいで、ずーっと眺めてられます。インテリアとしては最高です。(ただし明るいところでは赤以外が見えないことが難点)

f:id:sone0731:20200428185040j:image

こいつの正体を暴くべく、google先生に質問したところ…

管理人「DSi ライト」→google先生DS liteDSiの違いもわからないのかよwww」

管理人「DSi ランプ」→google先生「電源ランプ不具合の修理方法?」

管理人「DSi 立方体」→google先生「ハコライフってゲームがあってだな…」

管理人「DSi 立方体 ランプ」→google先生「含まれない:立方体」

管理人「DSi 店頭展示用」→google先生「きれいなのほしいん?メルカリにあるでー」

って感じで、全く詳細が調べられない事態に…

f:id:sone0731:20200428190228j:image

しばらくつけていると緑色が弱くなることが分かったぐらいで、何もわからない。

当時のDSiの付属品や周辺機器なはずないし、店舗購入特典でもないだろうから、店頭でアピールするためのグッズみたいなものかと思います。確かにこんなようなの飾ってあったような無かったような…

 

色々と謎は深いですが、なんかすごく神秘的できれいだし、検索結果出てこないならレアなんだろうから深くは調べません。というか深く調べてもわかりませんでした。(じゃあサムネもタイトルも正体がわかったかのように書くなし)

 

ところで

PS2の記事のときに「しばらく更新できるかわからない」的なことを書いておきつつも、書き溜め?が二つあります。うれしいことに舞い込んでくるネタが多くて。さらにもう一つネタが増えそうなので、まだしばらくは更新するかもしれないです。(閉店セール詐欺と一緒じゃん)

【HST-3210】久しぶりにセガサターンを稼働!!【現役復帰】

どーーーうもっ!管理人でぇっすっ!

今回は、ちょっと時間ができたので…

f:id:sone0731:20200420205111j:plain

初代プレステと共に積まれていたセガサターンを現役運用に復帰させます!

f:id:sone0731:20200420210417j:plain

友人から貰ったとかで、そこまでゲーム好きでもない父親が持っていて、家の裏の物置に放置されていた物です。

クリスマスのイルミネーションを出す手伝いをするたびに、少しだけ見えるハンコンがずっと気になったまま(当時は中身は分からなかった)過ごしていたのですが…

f:id:sone0731:20200420211109j:plain

これがそのハンコン

なんと、引っ越しの時に譲ってくれました。それから何度か遊んでから、中古で購入したPS2と入れ替わり、部屋のクローゼットの奥底に…

 

それから、PS3やDS系が揃い始めるうちに、段々とゲーム(ハード)好きに。

で、コンセントやTVの設備が整いスーファミロクヨンをゲットした今、現役に復帰させようと思っていました。

f:id:sone0731:20200420211630j:plain

他にも色々ついてきた。ラッキー♪

f:id:sone0731:20200420212133j:plain

忙しくて作業時間が無い(散々ゲームやってたくせにww)中で、ハードオフで100円で売っていたザ・コンビニ2を衝動買い。(110円)

早くコンビニ経営したいっ!!!!

ということで、またも唐突にこんなことを始めているわけです。

f:id:sone0731:20200420205611j:plain

で、話をサターンに戻して、この型は見た目で分けた場合での中期モデルに当たるらしいです。(白の前で、初期灰色の後の後期灰色)まぁ、大きな差があるわけではなさそうなので、あまり気にしないことにします。

f:id:sone0731:20200420214250j:plain

暇ができたらいつもみたいに分解清掃したいとか思いつつも、簡単に掃除をして…

f:id:sone0731:20200420220059j:plain

とっとと設置完了。

f:id:sone0731:20200420220306j:plain

ソフト入れて

f:id:sone0731:20200420220349j:plain

スイッチオン!!!

f:id:sone0731:20200420221511j:plain

きたっ!!って…その年まだ生まれてないわ!

f:id:sone0731:20200420221620j:plain

これでOK

f:id:sone0731:20200420221643j:plain

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

f:id:sone0731:20200420221720j:plain

これですよこれ。やっぱりかっこいい。

f:id:sone0731:20200420221803j:plain

f:id:sone0731:20200420221815j:plain

ゲームもOK。

ちなみに、このスパルタンXは、超絶ザックリ説明すると、さらわれた美女シルヴィアを取り返しに行くジャッキー・チェン主演の映画を題材にしたゲーム。

f:id:sone0731:20200420222421j:plain

迫りくる敵を倒しつつ、シルヴィアの救出へ向かうというスクロールアクションゲームになっています。敵を倒し損ねると抱きついてくるホモ仕様。

 

そして今度は、ザ・コンビニの盤面をきれいにする必要が…面倒くさい

f:id:sone0731:20200420222716j:plain

結構汚いので、無水エタノールティッシュで掃除します。

f:id:sone0731:20200420222936j:plain

よし。

f:id:sone0731:20200420223354j:plain

ザ・コンビニには必須のメモリーカセットもあったので準備しました。

記録媒体はプレステのアレが馴染み深かったので、64のメモリー拡張パック的なものかと勘違いしていました。電池生きてるといいな。

f:id:sone0731:20200420223917j:plain

よし。

f:id:sone0731:20200420224456j:plain
あああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁ

本体の電池が死んでるゔゔゔゔゔぅぅぅぅ

f:id:sone0731:20200420224519j:plain

ソフトは生きてるぅぅぅぅぅぅぅー

f:id:sone0731:20200420224831j:plain

こっちも死んでるゔゔゔゔゔぅぅぅぅぅぅー

f:id:sone0731:20200420224932j:plain

4年先輩でも基本的に動くスーファミはやっぱりすごいとか思いつつも開封。(スーファミ用のドライバーが使えます)

f:id:sone0731:20200420225246j:plain

電池じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇーーーー

フラッシュメモリだぁぁぁぁぁーーー

 

調べたところ、カセットという性質上、やはりファミコンスーファミの様な技を使う必要があるらしいです。(それ以前に、本体にも保存できるメモリがあるらしい)

f:id:sone0731:20200420230128j:plain

電源を押してすぐにLかRを押していると出てくる保存データ管理画面(パソコンのBIOS的な)を見てみるも出てこない。メモリ読んでない…

f:id:sone0731:20200420230540j:plain

本体側を掃除しても無理か…

f:id:sone0731:20200420230809j:plain

しゃぁぁぁ!きたぁぁぁ!

f:id:sone0731:20200420231132j:plain

中身もある。

No.3のセガラリーはやったことある。下2つは「タイセン」だから格ゲーの類かな?

で、上2つは?APONASHIって、あの「アポ無し」?

調べたら、「アポなしギャルズ お・り・ん・ぽ・す」というタイトルらしい。タイトルから察しがつくように18禁で、見事ファミ通「お店で買うときにタイトルをいうのが恥ずかしいで賞」を受賞しているらしい。確かに…

下2つはウイニングポスト2(競馬ゲー)らしい。

ザ・コンビニに影響はなさそうなのでスルーで。

 

f:id:sone0731:20200428144431j:plain

無事にザ・コンビニをプレイ開始。これは店舗の位置を決める画面。

f:id:sone0731:20200428144513j:plain

色々と試行錯誤を重ね

f:id:sone0731:20200428144527j:plain

経営難を回避。危なかった…

あっ、ちなみに、店名は「ローンソ(ろーんそ)」ですよ。決してあの青いコンビニではないのでご注意を。

 

で、無事セガサターンを稼働させたのはいいものの…

f:id:sone0731:20200428144754j:plain

テレビ側の端子が足りない!

いちいち差し替えるの面倒だし、スーファミのケーブルは断線寸前なのかちょっと触っただけで画面が青と赤のチカチカになるし…

ということで、

f:id:sone0731:20200428144924j:plain

みんな大好きAVセレクター。

前にモニターのときに買ったHDMIセレクターと同じようなもので、3入力から1出力だけを選んでテレビに映し出すことができるめっちゃ便利な代物

f:id:sone0731:20200428145201j:plain

ハードオフで330円!

こんなご時世でも開いててくれて助かった!ハードオフよありがとう!

f:id:sone0731:20200428145708j:plain

家にあると思ったらなかったコンポジットを追加購入して動作確認!

f:id:sone0731:20200428150252j:plain

出力1とTV ビデオ1入力1とスーファミを接続。入力2、入力3と差し替えて動作確認。

HDMIとかとは違って特に電源とかはいらないらしい。

f:id:sone0731:20200428150529j:plain

スイッチオン!!!

f:id:sone0731:20200428150619j:plain

ヨシヨシ。接点復活剤をかけたおかげなのか、普段よりもきれいな気がする←たぶん完全に気のせい

f:id:sone0731:20200428150955j:plain

オーケーオーケー。画質向上は気のせいじゃない気がする。

f:id:sone0731:20200428151328j:plain

バッチリ。3番がビデオカメラからDVDへのダビングを想定した構造で手前側なのが吉か凶か。クロノトリガー割と進めたのに電池死んでた…(泣)

 

本体はバッチリだったけど問題は設置場所。

f:id:sone0731:20200428152155j:plain

これ以上どこに置けと…

 

なので、

f:id:sone0731:20200428152430j:plain

これを

f:id:sone0731:20200428152503j:plain

こうして

f:id:sone0731:20200428152640j:plain

こう。

前々から読んでくださっている方は知っているかと思いますが、部屋のベットが二段ベットの上だけみたいになっていて、そのベットの下にこのゲームコーナーがある形なんです。

なので、

f:id:sone0731:20200428153427j:plain

上から吊るす!(すごく雑だけど仮設だからセーフ)

これをゲームハードに適用すれば、スペース的にも冷却効率的にも良いのではと企んでいたり。スーファミとかセガサターンは無理だけど、PS2ならいけるかな?

f:id:sone0731:20200428154828j:plain

ビデオ1にセレクターを接続して、入力1がPS2入力2がサターンで、入力3は空き。遅延を気にしてビデオ2に直接スーファミ接続。

同じことをビデオ2に適用すると、後4つ増やせます。ロクヨンGCメガドライブと初代PS…的な?Wiiが入ってなかった…

まぁ、セレクターを永遠に繋げればいくらでも増やせるんだけどね。

 

これにてサターンの現役配備が無事に完了しました。次回は謎のキューブを研究します。

それでは皆さん、良いゲームライフをノシ

たまには、ブログっぽい記事を書くようにしようと思う。後悔がないように。

どうも。管理人です。

普段はゲーム機を分解するような記事ばかり書いているので、中々書き出しの言葉が見つからないでいます。

 

とりあえず本題に入ると、ゲーム機の分解やゲームソフト・アプリの紹介なんかのために立ち上げたこのブログに、自分の経験談とか、考えたこととかの記事を更新しようと思います。

ゲームとか電子機器とかの作業記録だけを淡々と更新していくつもりで開設したブログで、(たった10記事しかないけど)そのつもりで見ている人もいるだろうから、少し躊躇いました。

が、そのためだけに新しいブログを開設する気にもなれないし、ましてやトップページに大々的に「車」と「トミカ」の文字が表示されるブログは使えないから、この「秘密基地管理人のブログ」に書くことにしました。

 

 

突然にこんなことを言い出している理由はとても簡単で単純です。(とか言いつつも二つあるけど)

 

 一つ目は、はてなブログトップページの記事に感動した」から。

はてなブログ」で検索して、一番上に出てくる検索結果をクリックすると出てくるページ。コロナの対応がどうしたとか、アイドルのライブがどうしたとかの、おすすめ記事的なアレ

その記事たちを見ていると、「自分の部下がどうした」とか、「どんな人にこんなことがあった」なんて、日常生活の出来事や経験の記事が出てくる。今までは『自分にはあまり関係ない話』と思って注視しなかった。(はてなブログを始める前には、見る機会が少なかったのもあったが。)

けれど、読んでみると面白い。まだまだ人生経験の少ない自分にとっては新鮮で、色々なことを知るきっかけになって、勉強や仕事の専門用語なんかよりももっと大事なことを学べている気がする。そんな記事を書けたら、かっこいい。

 

自分の学びにつながるような経験を思い返してみる。

「友達に500円盗まれた」とか、「鬼ごっこで仲間外れにされた」とか、誰にでもあるような、しょうもない経験しか思い出せない。

でも、経験したのは紛れもなく「自分」であり、考えることは「十人十色」なわけで、それだから読んでいて面白いわけで。これが二つ目の理由に繋がってくる。

 

 二つ目は、「自分がここにいた証明をしておきたい」から。

GooglePlayで「Normalize Human Communication」というノベルゲームを勧めらた。

大まかなストーリーを紹介すると、アマチュアカメラマンが「死ぬかもしれない」少女の遺影を撮る話。公式ページでは「泣かない話にするために(工夫をした)」と書いてあるものの、普通に泣いた。一通りクリアすると、何か感じるものが、考えることが自然と浮かんでくる。ぜひ一度はプレイして欲しい。

 

上記の”感じるもの”とは違うけど、その少女の「何かを”残したい”って思う」とか「”やり残し”が無いように」って発言が、印象的で。(特に一週目のクライマックス後)

 

日死ぬかもしれない。と考えたときに。

自分がいなくなっても残るもの。それが、努力と時間を浪費したとは言え、誰にでも作れそうな「ミニカーのレビュー記事」と「ゲームハードの分解記事」だけなのは、嫌だなって。(それ以外に残るものは、自室の大量のガラクタのみ。)

心のどこか隅のほうで、『折角ブログをやっているのだから、もっと違うものも記事として残しておきたい』って、思ったまま、消えていくのは、嫌だなって。(このままだと、自分は ”ブロガー” だったと、胸を張って言えない。)

自分にしか書き綴れない、自分の経験や考えを書き残しておきたい。そうして、「自分」がここにいた証明をしておきたいって。

 

もし、このまま明日事故で死んでも、やり残したことや未練はほとんど無いだろう。せいぜい、冷蔵庫のプリンを食べれなかったとか、そんなことだろうと思っていた。

でも、あのゲームをして、自分は死んだ後に、「”本当の意味での自分”を残せなかったこと」に後悔する。

誰にでもできるような、ミニカーのレビュー記事とゲームハードの分解記事(それも大半が問題解決に至らない)だけで死んでいくことに後悔する。

折角、自らの手で「自分」を表現できる場を見つけ、作り上げ、「自分」を表現できていなかったことに後悔する。

と、気づかされた。それが二つ目の理由。

 

割とオーバーに書きましたが、要するに「書きたいから書く」って、それだけの話です。「何のために開設したから」とか、そういうものに縛られずに、書きたいことを書く。それが「日記」が語源であるブログの本質だと思ったからです。

 

このブログのメインの内容は変えるつもりはないです。

いつも通りのゲーム記事の合間に、たまにこんな感じの、経験談とかの記事が挟まります。自己満足のつもりなので、つまらないと思えばガン無視でも構いません。自虐的に書いても、大半がネタで、同情してほしいわけではないことは言っておきます。

 

話は変わるけど…

自分が死んだときに何が困るって考えたら、家族のガラクタ処理が大変なことと、ブログのことなんです。

ラクタに関しては、自分にとっては宝物のミニカーとゲームハードだから、適当に売り払うなりしてもらうので問題はない。(葬儀代ぐらいにはなるんじゃね?)

 

で、問題はこのブログ。突然更新が止まり、トミカの発売日になっても更新されなかったら。自画自賛しているわけではないが、少なからず待つ人、困る人はいると思う

なんせ、今まで自分が見てきた「Partいくつ」とかつくような動画で、何度そんな目にあったか。すごく楽しみにしているのに、いつまでたっても更新されない。投稿者が逃げたか、パソコンがぶっ飛んだか、縁起でもないから考えたくないが、亡くなったか。

 

自分は、有耶無耶な状態で終わるのが物凄く嫌いで。何かを大きなことを終えるときには、「ありがとうございましたっ!」って、キッパリと終えたい

 

だから、信頼できる友人にはてなブログツイッターの、IDとパスワードを教えておくことにした。(家族にはブログやってること明かしてないから、頼めない。ばれてるかもだけど。)流石に、下書き一覧を見るたびに「自分が死にましたー」って記事を見るのは嫌なので、そこまではしないけど。

 

その車好きの友人には、「車とトミカのブログは、俺が死んだ旨を伝えたら、適当に更新続けるなり好きにしろ。秘密基地管理人のブログはそのままにしておけ」と伝えるつもり。割と長い付き合いなので、信頼する。(教えたパスワードでアクセスされて記事やアカウントを消されたり、パスワードを晒される危険もある)

皆さんも、有事に備えて信頼できる人にIDとパスワードを渡しておく。おすすめです。(はてなブログのアカウントだけじゃなく、スマホやパソコンのロックとかも)

 

自分で考えてキーボードを打っていて、寂しくなりますが、避けられない、重要なことだと思います。

こんなことを書いてると、本当に死にそうで怖いですが、若いし、別に病を抱えているわけではないので(事故がなければ)大丈夫。

始めた発端がノベルゲームなので大丈夫。

 

【SCPH-10000】初期型プレイステーション2を分解整備。半分好奇心。【七台目】

どうも。管理人です。

今回はこちら

f:id:sone0731:20200310152949j:image

PS2の分解整備をします。

この本体は、ディスクも正常に読むし、問題なく動作するのですが…

f:id:sone0731:20200312132329j:image

汚い。

f:id:sone0731:20200312132632j:image

ガムテープ貼ってある。

ので、掃除したいんです。

さらに、

f:id:sone0731:20200312133339j:image

剥がすと公式修理を受け付けてもらえなくなるシールが貼ってない。PS2はすでに全型番の修理受付を終了しているので、関係ないですが、貼ってあるものは剥がしたくないし、なんとなく剥がすのに勇気がいるから、分解しやすい。

 

ってことで、早速バラします。

f:id:sone0731:20200312133039j:image

右下だけ長いネジ。

f:id:sone0731:20200312133248j:image

多分、スイッチやファンがあるからですね。

f:id:sone0731:20200312133741j:image

はい。ヒートシンクも取りました。

f:id:sone0731:20200312133934j:image

↑グロ注意(先に言えwww)

f:id:sone0731:20200312140808j:image

ここがデカイの

f:id:sone0731:20200312134451j:image

ここも

f:id:sone0731:20200312134953j:image

基盤を外しました。

 

次は二段になってる大きい方。

f:id:sone0731:20200312135244j:image

背面にある4つのネジ(画像は上2つ)を外しても

f:id:sone0731:20200312135141j:image

電源スイッチのコードで外れません。

f:id:sone0731:20200312135515j:image

ネジ2本でとまってる光学ドライブを外して

f:id:sone0731:20200312135701j:image

裏側の輪っか解いたら

f:id:sone0731:20200312140010j:image

外れます。

f:id:sone0731:20200312140652j:image

スイッチ部分

f:id:sone0731:20200312140735j:image

メモリーカード部分

 

真ん中部分

f:id:sone0731:20200312140919j:image

f:id:sone0731:20200312141136j:image

コントローラーのやつ。汚い。

f:id:sone0731:20200312142404j:image

基盤とファンと電源系。基盤がネジ4本、ファンはネジ1本、スイッチは上に引くだけ。

f:id:sone0731:20200312142718j:image

最後に輪っかを忘れないように。

f:id:sone0731:20200312142826j:image

これも。

 

光学ドライブレール部分

f:id:sone0731:20200312143358j:image

で、分解完了。

 

ボディーを洗います。

f:id:sone0731:20200312173921j:image

光学ドライブは開けて、トレイと天板を洗い、中身は綿棒と無水エタノールで掃除。変にいじって壊れたら嫌だからね。触らぬ神に祟りなし。

 

ついでなので、

f:id:sone0731:20200312182529j:image

Emotion EngineとGraphics Synthesizerを見ましょう(実はこれが本来の目的)

f:id:sone0731:20200312182926j:image

こんなです。

f:id:sone0731:20200312183435j:image

いいですねぇー。かっこいい。

f:id:sone0731:20200312185226j:image

エモーションエンジンとグラフィックシンセサイザーです。名機。実は東芝と共同開発。

f:id:sone0731:20200312185326j:image

日付とか関係の二次電池。普通のCR2032ですが、プレステマークが入ってます。感動。

 

余談ですが…

f:id:sone0731:20200313122115j:image

PS2は今年(2020年)で発売20周年を迎えます。

数々の名作が生み出され、10年以上販売され続けたゲームハードです。

f:id:sone0731:20200313122830j:image

さっきからバラシてるこれ、型番が10000なので、ド初期の、発売から3ヶ月間に販売されたものです。この個体には、本当に20年の歴史があるわけです。

f:id:sone0731:20200313123051j:image

プレステ系の現役だと初代プレステとPS2PS3PSvitaを持っています。(PS4欲しい)グランツーリスモが1から6まであるのですが、画質や運転のリアルさの進化がホントにすごいんです。ゲームの進化の歴史を感じます。

新型プレイステーション5の発売も噂されていますが、プレイステーションはぜひこれからも進化を続けてほしいです。

 

f:id:sone0731:20200313133729j:image

なんて言ってる間に乾きました。(一晩置きました)

f:id:sone0731:20200313123936j:image

底の部分に貼ってあったガムテープも剥がしました。おそらく、20年近く貼ってあったもので、粘着部分が固形化していたので、剥がすのが大変でした。シール剥がしで格闘しました。

 

組み立てます。

分解のときに不自然に写真が多かったのはこのためです。必ず、何かを分解するときはこまめに写真を撮るようにしています。それを見ながら組めば間違えないし、忘れても見れるからね。

f:id:sone0731:20200313133730j:image

真ん中と光学ドライブ。すごくきれいになりました。

f:id:sone0731:20200313130123j:image

スイッチは基盤側にどっちか書いてあります。

f:id:sone0731:20200313131549j:image

大きい方と真ん中を組みました。

f:id:sone0731:20200313133027j:image

組み立て完了です。

f:id:sone0731:20200313133157j:image
f:id:sone0731:20200313133309j:image

きれいになりました。

 

f:id:sone0731:20200313134222j:image

PS3PS4(左の小さい白いやつ)が見守る中、運命の動作確認です。


f:id:sone0731:20200313134611j:image

プレイステーション2 弐号機、プレイステーション2 初号機の配線を接続。

主電源オン、通電開始!

f:id:sone0731:20200313134418j:image

通電、異常なし。

f:id:sone0731:20200313135105j:image

コントローラー接続。モニターオン。

プレイステーション2 弐号機、起動試験準備よろし。

f:id:sone0731:20200313141451j:image

プレイステーション2 、起動!

f:id:sone0731:20200313141536j:image

ファン回転、起動を確認。

f:id:sone0731:20200313141816j:image

本体時刻、概ね正常。

f:id:sone0731:20200313141939j:image

メモリーカードスロット1、2、ロード正常。

f:id:sone0731:20200313142218j:image

ディスクトレイ開きません!

起動試験中止。直ちに整備ドッグへ収容。

 

…というわけで、ディスクトレイが開かなかったわけですが、

f:id:sone0731:20200313144040j:image

ここの歯車と、右側(写ってない)の白い突起が噛み合っていなかったのが原因です。

f:id:sone0731:20200313150035j:image

ボディーついてない状態で動作確認。

f:id:sone0731:20200313150113j:image

ポチッとな

f:id:sone0731:20200313150135j:image

動きました。良かった。

f:id:sone0731:20200313150346j:image

ファンの動作も目視できます。

f:id:sone0731:20200313165636j:image

起動確認。(なぜさっき話してたグランツーリスモにしなかった…)

f:id:sone0731:20200313181311j:image

完成です。ガムテープ剥がしや光学ドライブなどなど、苦労した場所は多かったですが、無事に動作して、綺麗になってよかったです。

 

今後は、少し忙しくなるので、しばらくの間はこちらのブログを更新できるかわかりません。1年も経てば時間に余裕ができると思うので、気長に待って下さい。絶対に失踪はしません。(こういう大掛かりな作業記事でなければ更新できるかも)

それではまた。

【SHVC-002】不動(接触不良?)のスーパーファミコンを分解整備する。結局動かなかった。【六台目】

どーうも。管理人です。

コロナのおかげで、社会や経済が大混乱になってます。今下がってる株を狙い始めてみたりとか、色々考えてます。

本題に入ります。前回のコントローラーのレストアに続き、本体の修理をします。

f:id:sone0731:20200307172855j:image

これが問題の本体です。

前の記事の動作確認で、最初だけ動いたやつです。カセットの接触が悪く、その後すぐに動かなくなりました。

接点復活剤など試しましたが、動きませんでした。

ので、

バラして整備してみます。

f:id:sone0731:20200307173210j:image

早速、裏側のネジを特殊ドライバーで外します。

f:id:sone0731:20200307173630j:image

開きました。最近のゲームハードと違って、ネジを外すと簡単に開きます。

なんか他のゲームハードを開けたときよりもワクワクする。+(0・∀・) + wktk✧ฺ+

f:id:sone0731:20200307173754j:image

下側です。手前がコントローラーの差込口です。

色々な機械がついていて、ホコリが溜まっています。こりゃ動かなくなるわな。

f:id:sone0731:20200307174058j:image

上側に機械類はついていません。カセットをロックする装置があるくらいです。

 

とりあえず、目立ったホコリをふき取って、

f:id:sone0731:20200307174256j:image

メインの基盤を外します。

f:id:sone0731:20200307175352j:image

秘技!三枚おろし!

f:id:sone0731:20200307175447j:image

この、SHVC-SOUNDと書いたサウンドボードがなかなか外れなくて困りました。ネジを外した上で上に引き抜くと取れます

ちなみに、このサウンドボードは前期型にしかついていないみたいです。

 

f:id:sone0731:20200307175625j:image

この左手前側と右奥についている、特殊なナットを無くさないように注意します。

 

上側です。

f:id:sone0731:20200307180332j:image

バラしました。裏側のツメをいくつか押すとバラせます。プラスチックが劣化してるので、折れそうで怖いです。

f:id:sone0731:20200307180535j:image

思ったとおりの感じですね。ホコリがすごいです。

 

f:id:sone0731:20200307181336j:image

メイン基盤の方をバラします。

f:id:sone0731:20200307181427j:image

コントローラー差込口側のパネルをめくると、集積回路群が見えます。

f:id:sone0731:20200307183619j:image

コントローラーコネクタのフラットケーブルです。こんなにホコリがついてちゃだめね。

このフラットケーブルは引っこ抜けます。

f:id:sone0731:20200307184243j:image

コネクタ部分はここまでバラせます。

f:id:sone0731:20200307184611j:image

このプラスチック部品は、半田で繋がっているので取れません。(半田を取れば外せる)

f:id:sone0731:20200307184752j:image

このカセットのコネクタも外れるんですね。初めて知りました。

f:id:sone0731:20200307185937j:image

この映像出力のプラスチック部品も半田ごてがないと外れません。めんどくさいのでやりません。

 

余談ですが

f:id:sone0731:20200307190605j:image

スーファミの発売が1990年なので、今年(2020年)で30周年になります。

f:id:sone0731:20200307191133j:image

分解方法をネットで探していると、「2000年でちょうど10歳だったのですね。」と書いてあるサイトと、「2010年で発売20周年を迎えた名機、スーパーファミコンと書いてあるサイトがありました。

f:id:sone0731:20200307192227j:image

2030年にスーファミ分解記事を書く人、もしこの記事を読んでいたら、「今年で40周年です!」的なこと書いてください。是非お願いします。(なにを必死になって頼んでるんだか)

 

次は…

f:id:sone0731:20200307190349j:image

洗えそうなプラスチック部品を洗う、いつものアレです。

 

洗面所で洗います。部品を流さないように、栓を忘れずに。

f:id:sone0731:20200307201456j:image

いつもの歯ブラシとハンドソープで

f:id:sone0731:20200307201631j:image

洗ってきました。簡単に拭いてよく乾かします。

コントローラーと同じように漂白しても良いのですが、スーファミ世代ではない自分はこの日焼けして黄ばんでいる姿が見慣れているので、あえてこのままにします。味があっていいし。(近いうちに、別の個体でやるかも)

 

中身の方に移ります。

f:id:sone0731:20200307202447j:image

この金属部品たちは、アルコールのウエットティッシュできれいにします。

ここからが本番です。

f:id:sone0731:20200307203141j:image

今回の故障の原因はこのカセットの読み取り部分の接触不良だと予想されます。カセット読み取り部分を重点的にメンテナンスします。

f:id:sone0731:20200307203347j:image

お馴染みののこいつらでやります。

f:id:sone0731:20200307203544j:image

うわぁ・・・こりゃ読まないはずだ

f:id:sone0731:20200307204014j:image

このCPUの印刷、無水エタノールや接点復活剤で剥がれてしまうので、気にする人は注意してください。

f:id:sone0731:20200307220136j:image

メンテナンスを終えて、最低限動くところまで仮組みしました。緑の基盤が輝いています。

 

この状態で動作確認をします。

f:id:sone0731:20200307220523j:image

これが↓

f:id:sone0731:20200307220720j:image

こう。

 

f:id:sone0731:20200307221001j:image

いつものテトリスと、いつものコントローラーをセットして、スイッチオン!

f:id:sone0731:20200307221731j:image

・・・

自分の影しか写りません。

f:id:sone0731:20200307222053j:image

エフゼロに変えてみます。

f:id:sone0731:20200307222111j:image

ついた…けど…

f:id:sone0731:20200307222128j:image

接触が悪いときになるやつ。いい得点のときに限ってなるやつ。音は正常。むしろいつもよりきれいな気がする。

 

これで、出力関係が調子悪い可能性があることがわかりました。

f:id:sone0731:20200307222305j:image

そういえば掃除してなかった端子を掃除して、もう一度試します。

f:id:sone0731:20200307222941j:image

変わりません。テレビ側の線をさし直したりしましたが変わりません。

f:id:sone0731:20200307224353j:image

何度かリセットを繰り返すうちに画面は調子良くなりましたが、

f:id:sone0731:20200307224428j:image

何かがおかしい。テトリスをやったことあればわかると思いますが、緑は四角じゃなくてZみたいな形をしたあれです。青もあんな形じゃないし。出力関係は関係なさそう。

f:id:sone0731:20200307225854j:image

そんなことしてるうちに乾いたボディーを仮組みするも…

f:id:sone0731:20200307230731j:image
状態は変わらず。何度か試します。

f:id:sone0731:20200307230748j:image

f:id:sone0731:20200320135524j:image

 (」゚Д゚)」ォ────ィ!! 降りてこーい!!!

f:id:sone0731:20200307230823j:image

∑ヾ(;゚Д゚)ノギャアアーー!!

なんか16bitのうちの3bitぐらい足りてない感じです。(2のn乗とは…)

 

f:id:sone0731:20200310145327j:image

カセット読み取り部分のコネクターが非常に怪しいですが、他の完動のスーファミを分解する勇気もなければ、ジャンクの在庫もないので、今回はこれ以上は処理しません。(言い訳すな。)

今度またジャンク品が入ってきたら、コネクター交換を試します。

スイッチやサウンドカード、コントローラー差込口が正常で、本体にもキズが少ないので、部品取りには最適かと思います。

 

f:id:sone0731:20200310150440j:image

一応、組み上がってからも動作確認しますが、

f:id:sone0731:20200310150516j:image

状況変わらず。

 

自分にもう少し技術と知識があればよかったのですが…そういう学校に行ってれば少しは違ったのかな。